銀座カラーの口コミ・評判/商標の3つの特徴
銀座カラーの特徴1・初回に6回分の予約がまとめて取れる!予約が取れるサロンNo.1
昨今、脱毛サロンは自粛の影響で予約が取りにくく、一回脱毛しても「次の予約は5か月先」などということも珍しくありません。
しかし、銀座カラーは契約時に最適な施術日程まで決定し、予定を入れてくれます。(全身脱毛6回プラン)
さらに、日程が不定期の通い放題プランでも、施術後にすぐ次回の予約を入れることができるので、希望通りの予約が取りやすいサロンなのです。
これにより、ほかのサロンでは難しい「脱毛の最適なペースである約一か月ごとの施術」がしやすく、「予約が取れない」「予約を取るためにずっとスマホやPCで空き時間を探る」というストレスに苦しむ必要もありません。
また、予定が合わずに施術できない場合も、キャンセル料などもかからず安心です。
銀座カラーの特徴2・通い放題プランが月額4,400円から!
脱毛サロンは、しばしば料金体系が非常に複雑でわかりにくいことがあります。
しかし、銀座カラーは料金体系が非常にシンプルです。
たとえば、全身脱毛でおすすめの「通い放題プラン」は、「6回コース」より金額は高めですが、所定の回数の施術が終わった後も納得いくまで施術をしてもらうことができます。
個人の体質によってはなかなか施術終了後もムダ毛がなくならず、結局またお金を払って通う・・・ということにもなりかねません。
しかし銀座カラーでは、通い放題プランを選択することで「最後の一本まで」追加料金なしで脱毛してもらうことができます。
料金も、各種キャンペーンを使えば全身脱毛でも月(一回の施術で)4~5千円程度なので、バイト代や給料でも十分に通うことができる程度。
もちろん一括支払いも可能です。
銀座カラーの特徴3・最大12万円の割引!キャンペーンが充実でお得
どの脱毛サロンもそうなのですが、全身脱毛となれば決して料金は安くありません。
しかし、銀座カラーは全身脱毛が非常にお得になる脱毛サロンです。
銀座カラーの大きな特徴として「各種割引キャンペーンの充実」があります。
初めての利用や乗り換え割で2万円もの割引、当日契約で総額から5万円の割引可能。
学生割りやペア割(友人や家族でもOK!)なども2万円の割引。
紹介制で1人あたり1万円の割引もできます。
このように数は多いですが、銀座カラーには条件がわかりやすく金額も大きい割引が多数あります。
これら割引キャンペーンを活用すれば、コースによっては最大で「12万円」近い割引を受けて全身脱毛を行うことも可能なのです。
銀座カラーの脱毛料金に関する口コミ・評判
銀座カラーの料金プラン1・全身脱毛し放題プラン
プラン内容 | プラン月額(36分割払い) | プラン金額(一括) |
顔脱毛・VIO脱毛含む全身24ヵ所 | 5,000円 <税込:月額5,500円> |
220,000円 <税込:242,000円> |
VIO脱毛含む全身22ヵ所(顔を除く) | 4,000円 <税込:月額4,400円> |
180,000円 <税込:198,000円> |
※キャンペーン等を利用した、最低金額です。
※全身脱毛し放題プランは、金額が高くなる代わりに、ムダ毛が生えなくなるまで何度でも通うことができます。
銀座カラーの料金プラン2・全身脱毛6回プラン
プラン内容 | プラン月額(24分割払い) | プラン金額(一括) |
顔脱毛・VIO脱毛含む全身24ヵ所 | 3,000円 <税込:月額3,300円> |
93,000円 <税込:102,300円> |
VIO脱毛含む全身22ヵ所(お顔除く) | 3,000円 <税込:月額3,300円> |
78,000円 <税込:85,800円> |
※キャンペーン等を利用した、最低金額です。
※全身脱毛6回プランは、通える回数が指定され、追加がない代わりに、かなり値段を抑えて通うことができるプランです。
※プラン月額とは、支払いの月額です。なので、6回の通いが終わったとも、しばらくは支払いが続くことになります。
銀座カラーの割引キャンペーン
キャンペーン | 対象者 | 割引額 | 適用条件・備考 |
---|---|---|---|
当日契約割 | 当日に契約した方 | 全身脱毛6回 ⇒1,000円 全身脱毛し放題プラン ⇒50,000円 |
|
はじめて割 | 銀座カラーを初めて契約する方 | 全身脱毛6回 ⇒1,000円 全身脱毛し放題プラン ⇒20,000円 |
|
のりかえ割 | 他サロンから乗り換えた場合 | 全身脱毛6回 ⇒1,000円 全身脱毛し放題プラン ⇒20,000円 |
他サロンの会員証提示 |
ペア割 | ペアor3人以上で新規契約 | 全身脱毛6回 ⇒1,000円 全身脱毛し放題プラン ⇒20,000円 |
複数人で一緒に契約すること |
脱毛学割 | 16歳以上の学生 | 全身脱毛6回 ⇒1,000円 全身脱毛し放題プラン ⇒20,000円 |
学生証の提示が必要なので忘れないように |
おともだち紹介割 | 契約者に紹介された方 | 全身脱毛6回 ⇒2,000円 全身脱毛し放題プラン ⇒10,000円 |
紹介券orQRコードの提示 |
その他: Re Bornプログラム |
新規契約の方全員 | オンラインフィットネス6か月使い放題 | 時期によってキャンペーンは変わります。 |
※お客様の条件・組み合わせによっては使用不能・併用不能なものもあります。
銀座カラーの脱毛範囲は?
銀座カラーは、目の周り、まぶたの上、鼻下などを除いたほぼ全身を脱毛可能です。
全身24か所 | 顔/鼻下/えり足(うなじ)/両ワキ/両ヒジ上/両ヒジ下/両手の甲・指/胸/乳輪周り/お腹/へそ周り/へそ下/背中上/背中下/腰/Vライン(上部)/Vライン(iライン)/Vライン(サイド)/ヒップ/ヒップ奥(Oライン)/両ひざ上/両ひざ/両ひざ下/両足の甲・指 |
顔を除く全身22か所 | えり足(うなじ)/両ワキ/両ヒジ上/両ヒジ下/両手の甲・指/胸/乳輪周り/お腹/へそ周り/へそ下/背中上/背中下/腰/Vライン(上部)/Vライン(iライン)/Vライン(サイド)/ヒップ/ヒップ奥(Oライン)/両ひざ上/両ひざ/両ひざ下/両足の甲・指 |
全身脱毛セットでは、「顔周りの脱毛」の有無を選べますが、それ以外に違いはありません。
また、局所(部分)脱毛もかつては可能でしたが、現在の銀座カラーは、全身脱毛で一本化されました。
VIOだけ、ワキだけなどの脱毛はできなくなってしまったので注意しましょう。
※公式サイトより
銀座カラーの料金に関する口コミ1・料金が他社よりも安い
脱毛サロン自体が初めてだったので「料金高い・・・」と思ってましたが、ほかのサロンと比べればだいぶ安い方だと今では思います。
99000円のコースを選んでみましたが、顔も含まれててこれならまあ安いかなという感じ。
他社も値段調べたら割合料金は低い方らしいのでそこは納得しています。
勧誘と呼べるかは微妙なグレーゾーンな感じではありましたが、カウンセリングしたスタッフさんがあからさまに通い放題推しなのはちょっと・・・な感じでした。
勧誘されなくても、自分で調べて納得したら通い放題にしますし、こういう勧誘はしないでほしいです。
銀座カラーの料金に関する口コミ2・広告見て安いと思っていたけど、実際高いコースを契約
銀座カラーの広告を見かけ、全身通い放題のコースが気になっていたのでカウンセリング行きました。
悪くはなかったですが、広告でおすすめされていた安いコースよりも顔脱毛とセットの高いコースに通ってもらいたい感じがすごかったです。
私は広告で見た月払い6,500円くらいのコースで考えていたんですが、結局通う期間を開けなければいけないとか、トータル的に通うなら広告とは別のプランの方がお得と聞かされました。
割引でだいぶ安くなったのでお得感はあるので契約はしましたが、広告に釣られた感は正直ちょっとあるかも。
1回で全身を一通り処理できるので期待していますが、これで予約全然取れないとかなら考え直すと思います。
銀座カラーの料金に関する口コミ3・安くて早いです。
細かい不満はありますが、総合的には銀座カラーおすすめです。
キャンペーン期間に、とても安い価格で全身脱毛を受けました。
私は結構いろんなサロンを試してますが、銀座カラーが一番早いと思います。
施術は人によっては痛いらしいですが、私はむしろ心地いいくらいです。特に背中とかはほんのり暖かいくらいでした。フラッシュを1か所ずつバチバチ充てるのではなく、機械を肌の上にスーッと滑らせるタイプの脱毛器を使ってくれます。
ハイジニーナ部分は、一か所ずつパチン、パチン、と当てていく方法でした。毛の濃い部分はやはりちょっと痛いですね。
全体的には痛みも少ないし、満足いく効果も得られました。
ただ期間終了後の「カウンセリング」という名の別プラン勧誘は長かったです。これが唯一の欠点ですね・・・それでも機会があればまた脱毛したいと思います。
銀座カラーの脱毛効果・痛みに関する口コミ・評判
銀座カラーの脱毛方法について
銀座カラーで使われる脱毛方式は、「IPL方式」です。
IPL脱毛は、毛のメラニン色素の黒に反応して光を照射する方式で、家庭用脱毛器などにも広く使われています。
特に毛の色素が濃いVIOやワキへの脱毛に効果が高いです。
逆に、色素が薄めの顔や背中などの産毛にはやや効果が薄いとされています。
脱毛にはニードル脱毛やレーザー脱毛などもありますが、これらは毛穴に針を刺して根毛にダメージを与えたり、高出力のレーザーで強引にムダ毛を焼き切ってしまう方式です。
確かに短期間での効果は大きいですが、非常に痛みが強く、人を選びます。
しかし、銀座カラーのIPL脱毛は比較的痛みも少なく、時間はかかりますが、安心して脱毛が可能です。
銀座カラーの脱毛完了までの期間
銀座カラーの脱毛完了までの期間は個人差がありますが、最短で8か月程度(全身脱毛6回コース)です。
銀座カラーは、処理し始めの1~3回目は1か月おきに脱毛に通うことになりますが、徐々に毛が薄くなってくる4~8回目は2か月おき・・・というように、脱毛ペースが下がってきます。
なので、最短は8か月ですが、通う回数が増えるほど次の施術までの間隔が伸びるので、そのぶん脱毛完了までの期間が長くなります。
回数 | 期間 |
---|---|
8回 | 1年1ヶ月 |
12回 | 2年1ヶ月 |
18回 | 4年5ヶ月 |
24回 | 6年11ヶ月 |
このように、回数が多いと、あくまで理論上ですが、最長で5年以上も通わなければならない可能性もあります。(このような計算になる理由は、次の「銀座カラーの施術間隔」の表もご覧ください。)
ただし、以上の計算はかなり長引いてしまった場合です。
追加メンテナンス無料の「通い放題」を利用すれば、追加の処置が長引いた場合も追加費用がないので安心できます。
銀座カラーの施術間隔
人の毛には、
- 根毛から今まさに伸びて成長している「成長期」
- 毛が抜け落ちていく「退行期」
- 毛を生やすまでの準備期間である「休止期」
という3種類があります。
銀座カラーのIPL光脱毛は、このうち「成長期」の毛に作用します。
しかし、すべてのムダ毛が同時に成長期になっていることはなく、期間を空けて、何度も施術することで機能している毛根を減らしていきます、
脱毛を行うと、徐々に機能してる毛根がなくなっていくので、毛が伸びるペースもゆっくりになり、そのぶん施術間隔も長くなります。
脱毛回数 | 施術間隔 |
1〜3回目 | 1ヵ月おき |
4〜 8回目 | 2ヵ月おき |
9〜12回目 | 3ヵ月おき |
13〜14回目 | 4ヵ月おき |
15回目以降 | 5ヵ月おき |
多くの人は、6~8回で脱毛処理が一区切り終わるので、施術間隔はだいたい1~2か月おきで見ておくといいです。
10回以上通うのはかなり極端に長引いたケースになりますが、年に2、3回程度だけ通えばよくなるので、それほど負担にはならないです。
「無制限メンテナンス」のあるコースを選択しておけば、最低限の6回以降も追加料金なしで施術を受けることができて安心です。
※無制限メンテナンス付のプランは、はじめの6回までは契約時にまとめて予約できますが、それより後の予約は施術時などに一回一回予約を取ります。
銀座カラーの効果に関する口コミ1・ワキとVラインの効果は比較的早く出てきます
他のサロンにも通ったことがありますが、銀座カラーが一番よかったです。
機械の性能が上がったらしく、一つの機械で脱毛するのでかなり施術はスピーディーでした。
特に太めの毛が多い部分(脇やVラインなど)は比較的効果が早く感じられます。
施術から1週間も経てば、毛がどんどん細くなってぽろぽろ抜けるし、1か月もあればちょろちょろ細い毛が生える程度でほぼツルツルになります。
銀座カラーでは脱毛後、保湿のためのミスト処理とかもしてくれるので、そのあたりも効果があったのかもしれません。
スタッフさんも親切に声をかけてくれる人ばかりだったので満足しています。
銀座カラーの効果に関する口コミ2・ワキ7回で剛毛がほぼツルツルになって満足
私は昔から割と毛が濃いので、自己処理をしても目立つことで悩んでいました。
いくつかの脱毛サロンを比べて、銀座カラーが一番評判よさそうな感じだったので選びました。
初回カウンセリングは無料ですし、体質のことも親身に聞いてくれて好感が持てます。
案の定、私は毛が濃いので痛みもやや強く感じるかも、と言われましたが、自己処理に疲れていたので通うことに。
後悔したくなかったので、思い切って全身脱毛を選びました。
毛の濃い部分が多かったので結構時間がかかりましたが、剛毛な私でも十分効果ありました。
ワキは7回くらい通ってやっとという感じでしたが、2~3回くらいで脆い毛が明らかに増え始め、どんどん抜けてツルツルな部分がどんどん広がっていきました。
5~6回くらいでもうほぼ生えなくなっていました。
そのほかの部分も問題なく脱毛できましたし、今では自己処理もほとんどやっていません。
良い買い物ができたと思います♪
銀座カラーの効果に関する口コミ3・処理後もしばらくすると生えてしまう。医療脱毛ほど効果はない
思ったほどの効果はなかったかな・・・というのが正直な感想です。
確かに痛みは少ないし、毛も全体的に薄くなり、自己処理の頻度は明らかに減っています。
ですが、全然生えないわけではないので、あまり期待しすぎるとがっかりするんじゃないかと思います。
人によってはほぼ毛が生えないという話もありますが、少なくとも私はそこまで劇的な効果には思えなかったです。
そういえば、従妹も前に脱毛サロンで一度全身脱毛したのですが、妊娠を機にまたムダ毛が生えたという話も聞いたので、ホルモンバランスが崩れるタイミングとかも気を付けた方がいいのかもしれません。
医療脱毛はより効果も高いそうですが、針を刺したりするのはちょっと怖いのでどうしようか悩みますね。
銀座カラーの痛みに関する口コミ1・痛くないし、続けるうちに腕と手の毛が薄くなりました
脱毛サロンは痛いという評判もあったので、少し怖かったですが、マシンの性能のおかげもあるのか、まったく痛くないです。
当てた部分が少しチクチクするくらいで、慣れれば心地いいくらいです。
というか私は一回ウトウトして危うく寝かけるくらいリラックスしてしまいました(笑)
特によかったのは、個人的に気になっていた腕や指の毛が完全にツルツルになったことです。
もちろん、Vラインや顔にも十分効果がありました。
事前にスタッフさんから聞いていましたが、毛が濃い部分ほどちょっと刺激が強いかな?というくらいで、痛いというほどではありませんでした。
体質にもよるとは思いますが、皆さんの参考になればうれしいです。
銀座カラーの痛みに関する口コミ2・VIO脱毛が痛くて通うのが億劫に・・・
痛みはそれほどでもないと言われていますが、私にはかなり痛かったです。
ちなみに肌はヨワヨワなので、私には合わなかったということなのでしょうかね。
特にワキやVIOのような毛も太くてデリケートな部位は、我慢できないほどの痛みがあってしんどかった><
でもお金払ったし、もったいないと思ってしばらくは我慢して通っていたんですが、「痛みに耐えないといけない」と思うとだんだん通うのがおっくうになって、結局5回くらいで行かなくなりました。
あと解約する人に注意として、当日さぼったりしたぶんは返金もできません。
ちゃんと通っている分は残りを返金してもらえますので、辞める場合はさぼるのではなくちゃんと解約手続きをしましょう。
私はそれで2回分くらい損したので汗
銀座カラーの痛みに関する口コミ3・毛の濃い部位は「油はね」に似た痛みがある
効果はおおむね満足しています。
光脱毛は、色に反応して脱毛するとのことなので、毛が薄い部位はほとんど痛みもないです。
ただし、毛が濃い部位(ワキやVIO)は、光をあてる際に、輪ゴムを弾かれた感じの強めの痛みというか、揚げ物で油が撥ねてきたときのような痛さがありました。
ただ、いつもより冷却を多めにやってもらったら痛みもそこそこ軽減され、我慢できないほどでは全然ないです。
痛いのが苦手な人は辛いでしょうが、効果はかなりあります。
施術後、弱弱しい感じの毛がちょこちょこ生えてきますが、服がこすれたりするだけで簡単に抜けてちょっと楽しいです。(地味w!)
毛が抜けた後は、無理やり抜いた感じのぼつぼつもなく綺麗ですし、本当に効果あるんだなーと感心します。
銀座カラーの予約の取りやすさに関する口コミ・評判
銀座カラーの予約方法
銀座カラーは会員制のサロンで、個人経営の散髪屋さんやサロンの予約のように「店舗に直接連絡」で単発の予約はできません。
- 会員サイトでのネット予約
- 総合コールセンターでの電話予約
- 店舗での契約時・施術時に予約
という方式です。
まず、初めての方は契約前に無料カウンセリングを受けるのが必須です。
このカウンセリングは無料ですので気軽に参加ができますし、当日契約も強制ではないです。
ただし、当日契約すれば割引が受けられ、さらにコース最低回数の6回分は必ずその場で予約を取ることができるのでお得&楽ちんです。
なお、キャンセルや6回の脱毛が終了し、通い放題の枠で銀座カラーに通う場合、自分で予約を入れることになります。
銀座カラーは、ネット予約が特に便利でおすすめです。
銀座カラーのネット予約は24時間稼働であり、早朝や深夜、休業日であっても会員サイトから予約を入れられます。(契約後に案内があります)
電話予約だと営業時間外や混雑のせいでなかなか予約が取れないですが、当日予約などには電話がおすすめです。
電話予約:
銀座カラーコールセンター:0120-360-2869(ガイダンス形式)
営業時間:平日12:00~21:00/土日祝10:00~19:00
以上、店舗ごとに固有の電話番号はなく、すべてコールセンターを通すことになりますので覚えておきましょう。
銀座カラーの予約の取りやすさに関する口コミ1・コース回数分まとめて予約が取れてありがたい
どの脱毛サロンも最近は全然予約とれないことで有名ですが、銀座カラーは一番マシなのではと思います。
私は前にもほかのサロンに通っていましたが、とにかく予約が取れない!無駄にお金だけ取られている感じで、良くて3か月おきに通うくらいしかできず、乗り換えを検討していた時に見つけたのが銀座カラーです。
銀座カラーでよかったのは、コース回数分の最低6回分は、カウンセリングの直後にまとめて予約が取れたことでした。
おかげで、前のサロンほど予約とれないイライラ感はなかったし、空きをチェックするためにスマホにかじりつく無駄もなかったです。
ただし、最初に入れた予約をキャンセルするとき、代わりの予約を入れるときは思うように枠が空いていないこともあるので注意してほしいと説明を受けたので、皆さんも気を付けた方がいいです。
現状は、ちゃんと1~2か月おきに脱毛できてるので満足はしています。
銀座カラーの予約の取りやすさに関する口コミ2・前よりは予約が取りにくくなっている
大学時代に一度銀座カラーの脱毛をやったことがあって、そこから就職までの向こう数年間はほとんど自己処理の必要もなく満足していました。
就職を機に、不摂生な生活が祟ったのかまたムダ毛が増え始めたように感じたので、前使って好感触だった銀座カラーに改めて脱毛をお願いしました。
当時は大学生で時間もあり、平日午前とかでも平気で通えたので予約について不満を感じたことはほとんどありませんでした。
しかし、社会人になって自由時間が取れなくなると、予約の難しさに直面してしまいました・・・
希望の時間は、他の方も同じ時間で予約が殺到しているためほとんどとれません。
下手したら希望の時間に通えるのは5か月先とかそういうレベルです。
光脱毛は、私の記憶が正しければ1~2か月おきに施術しないといけないはずで、この予約の取りづらさはまずいのではと思います。
銀座カラーの脱毛は満足していたので、予約関係だけ本当に改善してほしいです。
銀座カラーの予約の取りやすさに関する口コミ3・ほかのサロンから乗り換えたが予約が前より取りやすい
前のサロンに通っていて、ある程度は毛が少なくなっていたので、締めのサロンとして銀座カラーに通うことにしました。
実際乗り換えてみて、6回分は先に予約とれるのでかなりありがたいですね。
でも、変更する際は他の人と枠を取り合うことになるので多少予約が取りにくいことをスタッフさんから説明されていてそこだけは不安でした。
でも実際、予定が変わったりなどで数回日付変更をしましたが、前のサロンよりは断然予約取りやすかったです。
自分に関係ない時間帯もちょっとだけ覗いてみたことがあるんですが、午前中やお昼過ぎは結構空いてました。
まあその時間は皆さんお仕事やらで予約できないだけかもですが、専業主婦や学生さんなら狙い目かなと思います。
銀座カラーの通いやすさに関する口コミ・評判
銀座カラーのキャンセル方法
銀座カラーは、まとめて予約が取れる脱毛サロンですが、急な予定などでキャンセルしなければならなくなった場合どうするのか気になると思います。
まずは、キャンセル時の連絡先をご紹介します。
銀座カラーのキャンセルは
- 会員サイトからのキャンセル
- 電話からのキャンセル
2通りが行えます。
会員サイトからのキャンセルであれば、
- マイページTOP画面を開く
- 予約状況詳細画面を開く
- 「キャンセル」を開いて該当の日時をキャンセル
という手順です。24時間受付です。
電話からのキャンセルの場合であれば、以下に連絡します。
【銀座カラーコールセンター】0120-360-286
受付時間:12:00~21:00(平日) 10:00~19:00(土日祝)
電話は以上のように、土日など繋がらない日時があり、ネットやスマホが使える環境であれば、サイトからのキャンセルの方が楽で確実です。
銀座カラーのキャンセル可能期限
銀座カラーは「予約の1時間前」までであれば、会員サイトからいつでもキャンセルが可能です。
ただし、「予約日時1時間前」までキャンセル可能なのは、原則として会員サイトからです。
どうしてもやむを得ない事情があれば電話からのキャンセルも受け付けてもらえますが、電話キャンセルだと基本は「前日19時」がキャンセル期限だということを覚えておきましょう。
この期限を過ぎると、ペナルティが発生してしまいます。
・・・が、「1時間前」を過ぎた場合、たとえば本当にどうしようもない事情で「30分前などギリギリでキャンセルせざるを得なくなった」という場合も、ペナルティ発生は許してもらえることもあります。
もちろん、ギリギリでのドタキャンはお店に多大な迷惑がかかるので、極力避ける意味でも「1時間前まで」は厳守しましょう。
銀座カラーのキャンセルや遅刻に対する対応/ペナルティなどについて
銀座カラーは、時間以内のキャンセル(当日1時間前含む)、またはやむを得ぬ事情でのキャンセルであれば、回数消化やキャンセル料などのペナルティはありません。
その他の追加料金もかかりません。
しかし、ただし、無料キャンセル後の日程振替では、予約が取りづらくなることもあります。
できるだけ予定日時に通えるよう、日程を調整したいところですね。
残念ながら「当日一切連絡を入れずにドタキャンした場合」や、「予約を忘れてしまっていた場合」などは、残念ながらコース1回分消化となり、その分のお金も戻ってきません。
逆に言えばペナルティはそのくらいです。
「銀座カラー」は、以上のようにかなりペナルティはゆるく、急な予定変更でも安心して通えるサロンだといえるでしょう。
銀座カラーの通いやすさ/駅チカ・駐車スペースありなど立地条件は?
銀座カラーは、各店舗とも基本的に駅や駅ビル・ショッピングモールに設置されており、アクセスは問題ありません。
駐車場の有無はまちまちなので、車で通う方は店舗ごとの駐車場の有無を確認しておきましょう。(公式で確認可能)
また、提携の有料駐車場のある店舗も多く、そういった店舗は申し込みコースによっては駐車代金の費用補助・サービス券を出してくれる場合もあります。
しかし、これらの提携駐車場は「会員専用」。
つまり、まだ会員ではない初回カウンセリング時などは自腹で交通費を払わなければなりません。
極力、生活県内の店舗を選ぶようにしましょう。
ただし、銀座カラーの店舗は地方によってはまだまだ少ないです。
当記事末にも店舗の所在地を網羅しているので、参考にしてください。
銀座カラーの通いやすさに関する口コミ1・買い物のついでに通えます
予約も取りやすく、対応も丁寧なので毎回安心して通えています。
私の通う銀座カラーは、よく買い物に行くショッピングモールのすぐ近くにあるので、脱毛ついでにご褒美として買い物に行ったりしてます。
予約もあまり困ったことはないので、他の脱毛サロンが予約とれないことで怒っていらっしゃる方が多いのに比べれば恵まれていると思いますね。
ただ、最近脱毛の需要が増えているせいか、はたまた人数制限でスケジュールがカツカツなのか、スタッフさんがせかせかした感じなのだけがちょっと不満というか、気の毒に感じます・・・
特に夕方の皆さんが仕事終わりのタイミングとかは若干スタッフさんも焦っている感じが伝わってしまうのが・・・
でも全体としては満足です。
銀座カラーの通いやすさに関する口コミ2・ほぼ希望通りに予約も取れ、立地や清潔感も通いやすい
職場から徒歩で通える範囲ですし、一回通ったついでに次の予約も取ってもらえますし、毎回ほぼ希望通りの時間に予約が取れたので通いやすかったです。
また、いつも通っている店舗以外でもどこでも予約を取ってOKなので、仕事や行事で別の地方に行く場合も最寄りの銀座カラーをチェックしておくといいと思います。
お店の中も清潔感があってリラックスできますし、スタッフさんも親切で毎回通うのが楽しみになっていました。
次回の予定がわからないので保留してそのまま忘れていたときも、お店からフォローメールをもらって思い出すことができ、とても丁寧だなと感心しました。
また、しつこい勧誘も無く、さらっとフォローすると感じだったので、私には凄く良い店鋪だと思います。
銀座カラーの通いやすさに関する口コミ3・急なキャンセルで無料キャンセルのありがたみを感じた
急なキャンセルって滅多にないかと思ったら、意外に使う機会もありますね。
普段仕事がブラックで全然休みが取れない友達が、ある日突然休みが取れて遊びに行こうと誘ってくれたので、銀座カラーの予約をキャンセルしました。
施術の前日夜でキャンセル可能時間ギリギリです(笑)
また、施術日当日朝におかしいなと思ったら生理が来て、(生理中は施術できないので)泣く泣くキャンセルしたこともあるのですが、当日でも1時間前よりは前だったので問題なくキャンセルできました。
こういう時に、無料キャンセルができるのって本当にありがたいんだなって今さらながら感じました・・・
サロンによっては、キャンセル期限厳しいところもあるので、銀座カラーにしておいてよかったと感じました。
銀座カラーのサービスや接客に関する口コミ・評判
銀座カラーのスタッフ教育について/接客や技術の指導はどのようにしている?
銀座カラーは現在1300人以上の従業員がいます。
国内だけでなく海外にも店舗を展開しているので、スタッフ教育にも力を入れています。
個人サロンや店舗に新人教育を完全に任せているサロンだと、どうしても社員教育にむらが出てしまいます。
しかし、銀座カラーのスタッフは採用されると社内研修制度により、どのスタッフも同じ内容の研修を受けます。
脱毛マシンの照射方法、メンテナンスといった技術面、営業や、勧誘して不快な思いをさせない法令順守の接客マナーなど。
ただし、一斉教育の欠点か「ロボット」「機械的」といった利用者の口コミも見られます。
また美容業界未経験の人や中途採用の人も積極的に採用しているためか、スタッフさんの接客や施術のスキルは店舗によってまちまちです。
※契約社員などは雇っていないため、スタッフの質はある程度安定しています。
あまり店舗が多くない地域では選択肢も限られますが、店舗ごとの評判なども調べて参考にするといいでしょう。
銀座カラーのコロナ感染対策について/どのような対策をしている?
銀座カラーは、昨今のコロナ流行や緊急事態宣言によって、一部店舗が休業・時短営業を行っています。
現在、銀座カラーは「サロン内での感染0」「クラスター0」の営業ができており、コロナ対策は問題ないです。
その他、スタッフやお客様との接触防止やサロン内換気・ビニールシート設置などの対策も行われています。
また、お客様側で注意が必要なのは、「ワクチン接種後の施術」です。
新型コロナワクチン接種を予約当日に受けた場合、体調に関係なく「銀座カラー」での施術ができません。
また、ワクチン接種後、体調が優れない(発熱、赤み、腫れ、倦怠感など)場合も、他の注射や予防接種同様、施術のご予約を断られる可能性があります。
銀座カラーの施術室の環境について/完全個室?プライバシーは保たれている?
脱毛とは、同性でもあまり他人に見られたくないものです。
施術の様子がほかのお客さんに見えていたり、会話などが駄々洩れになってしまうのは嫌ですよね。
では、銀座カラーのプライバシーはどのようになっているのでしょうか?
銀座カラーではどの店舗も専用の個室があり、プライバシーはある程度守られています。
ただし、口コミによると、店舗にもよりますが、「壁ではなくカーテンのみで区切られている」タイプの個室なので、そういった点が気になる方はご注意ください。
※ホットペッパービューティーより
とはいえ、中には「ベッドが並んでいるだけ」のサロンもあるので、そういった脱毛サロンよりは「見えない」だけでも十分にプライバシーは守られているといえます。
銀座カラーのパウダールームの環境について/着替えや化粧直しはできる?
着替えや施術中のプライバシーは、施術室が個室なので(カーテンによる簡易的なものでも)しっかりと確保されています。
また、施術後に化粧直しなどをしなければならないことも多いですが、銀座カラーには全店パウダールームも完備してあります。(パウダールームは個室ではなく、2~3人の共用スペースのような感じです)
ただし、コロナの影響によってパウダールームの使用が(感染防止のために)制限される場合もあります。
引き続き、緊急事態宣言やコロナの動向には注意しておいてください。
パウダールームが使えるかどうかは地域や店舗によって対応も状況も違うので、気になるのであれば銀座カラーコールセンターなどに、事前に問い合わせておくのがよいでしょう。
銀座カラーの接客やサービスに関する口コミ1・接客態度は店舗によってまちまち
スタッフさんの質は、店舗や時間帯、後タイミングによっても全然違いますね。
私は毎回バラバラな時間に通ってたのですが、一つの店舗にも積極的に話しかけてくるスタッフも居れば、最低限の会話しかしないスタッフもいますし、施術雑な人もいます。
私の通う店舗には一人めっちゃ施術雑な人がいるのですが、その人に当たると外れ感がすごい。。。
目隠しされてるとわかりづらいですが、当て漏れとかは注意してます。当て漏れがあった場合は「ここ当ててなくないですか?」とさらっと聞いてます。声をかけるのがはばかられるかもですが、お金払ってるのでそのくらいはした方がいいです。
銀座カラーの接客やサービスに関する口コミ2・特に不満はない・落ち着いた雰囲気がよかった
愛想が悪いと言ってる方もいますが、私は逆に落ち着きました。前のサロンでやたら口うるさく勧誘する人がいて、それがトラウマになってたのもあると思いますが。
施術中も丁寧で静かに光脱毛して頂き、むしろリラックス出来ましたよ。確かに悪く解釈すればロボットっぽいかもしれませんが・・・
口コミなどで「愛想が悪い」という事前情報を集めていて不安もありましたが、乱暴とか雑とかそういうことは全然ないです。
ただ一つ残念なのが、ローン契約の際に銀座カラーと提携しているローン会社。
突然紹介されたのも不安でしたが、この会社の態度も悪かったのも、銀座カラーへの不安感が一時的に強まってしまったので残念でした。
このへんもカバーしてくれたら文句ないのですが。
銀座カラーの接客やサービスに関する口コミ3・スタッフが不愛想に感じてしまう
銀座カラーこれと言って不満はないのですが、前に通ってた脱毛サロンより全体的に・・・あくまで私の体感ですが・・・ちょっと不愛想な人が多めかなという印象です。
もともと自己処理が楽になればいいと割り切った気持ちで通ってたので気は楽なのですが、受付の人も処理してくれる人もみんなロボットみたいなんで、さすがに気が滅入ります(笑)
予約は問題なく取れるし、顔込みの全身でこの料金であれば他のサロンより安いのでその点は不満なしです。
銀座カラーのQ&A・よくある質問
カウンセリングを受けなくても契約できますか?
銀座カラーは会員制で、施術計画も個人ごとに事前に計画を立てなければいけません。
なので契約の前には、必ずカウンセリングを受けなければなりません。
カウンセリングの目安時間は60分〜90分となります。
光脱毛の仕組み、お客様の肌状態の確認、銀座カラーのサービスのご案内を行い、お客様のご希望やお悩みをしっかりとお伺いします。
また未成年の方の場合のみ、付き添いとして、親権者様同伴ができます。
また、当サロンは女性専用サロンとなりますので、男性の来店はできません。
カウンセリングは無料ですが、当日の施術はできません。
施術はカウンセリング後、別日に予約します。
また当日契約では本人確認書類が必要です(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)。
分割ローン利用の際は、さらに「銀行印・キャッシュカード(または通帳)」が必要となります。
また、お勤め先のご住所、連絡先などを記入していただきますのでご準備ください。
表示料金以外に追加料金があったりしないの?
プラン料金以外の追加料金は、一切請求はありません。
年会費なども一切かかりません。
ただし、お客様の状態や希望に応じた追加プランの勧誘などはありえます。
また厳密には追加料金ではありませんが、当日無断キャンセルなどを行った場合、「その日の施術は終わったものとして」カウントされ、その分のお金が返ってこない・・・というペナルティはあります。
追加で契約したいときはどうすればいい?
銀座カラーでは、指定の回数(6回)を完了しても、まだムダ毛が生えてしまうこともあります。
そういう場合、無制限メンテナンス付のプランを契約していない場合、そのまま終了となってしまいます。
しかし、そういう場合も追加で新たにプラン契約することは可能です。
通われている最中でも構いませんので、スタッフにお声がけください。お客様のご希望に沿ったプランをご提案いたします。
しかし、回数によっては新たに同じコースを契約せねばならず、費用がかさみます。
6回で脱毛を終えられるか心配な方は、無制限メンテナンス付の通い放題プランを選択した方が割安となることもあるので、事前カウンセリングなどで十分に相談されることをおすすめします。
無理な勧誘はありませんか?
無理な勧誘への注意喚起は、銀座カラー全店で新人教育として必ず行われているものであり、基本的には禁止されています。
ただし、店舗やスタッフによってはやや強めな勧誘や誘導があるという口コミも見られますので、苦手な方は勧誘されたときにきちんと断れるよう、準備をしておきましょう。
支払い方法について教えてください
クレジット一括(分割は不可。クレジット請求の分割は可能です。)、口座引き落とし(分割含む)、現金支払い、ローンを組んでの分割払いなども可能です。
分割支払いは、最大36回まで分割することができます。
分割回数はある程度変えることもでき、支払い回数は少なくすることも可能です。
ただし、分割払いは引き落としのみで、来店ごとに支払うわけではありません。
また来店されていない月も引き落としはありますのでご注意ください。
なお、契約されるプランにより、脱毛とお支払いが同時期に終了する場合、お⽀払いより脱毛が先に終了する場合もございます。
ローン契約の場合、契約の際にプラン料金の頭金をお支払いいただきます。
途中解約はできますか?
可能です。
契約書面を受領した日より8日以内であれば、書面により無条件で契約を解除・返金ができます。(クーリング・オフ)
クーリング・オフ期間後も、契約の中途解約をすることができますが、その場合は解約手数料を引いた全額が返ってきます。
銀座カラーの解約手数料は、残り回数の残金の10%となっています。
なお法律で解約手数料の上限が「2万円」と定められているため、2万円以上に解約手数料が発生することはないです。
返金までの期間は約2~3週間です。
解約の際は、自分で書面を郵送もできますが、基本は電話で向こうに手続きをしてもらった方が便利です。
申し込みや予約などと同じく、コールセンター「0120-368-286」に連絡してください。
追加料金(シェービング代やジェルなど)は発生しませんか?
プラン契約以外の追加料金はありません。
ただし、シェービングについてはそもそもサービス対象外となる部分もあるので、次項もご参照ください。
シェービングサービスはありますか?
シェービング(自己処理)は、施術前日までにしておいてください。
自己処理が難しい範囲は快く当日ケアしてもらえますが、自己処理できる部位まで処理を忘れたりすると、最悪施術ができない場合もあります。
しっかり自己処理しておきましょう。
また、自己処理が難しい部位(えり足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥)についてはシェービングサービス内に入りますが、その際はフェイス用のシェーバーを持参してください。
ボディ用シェーバーやカミソリをお持ちの場合は、処理のお手伝いをしてもらえません。
お忘れの場合は、店舗にて販売しているものを購入可能ですので、そちらをご利用ください。
小学生でも契約はできますか?
銀座カラーはやや年齢制限が厳しく、小学生では脱毛ができません。
未成年の方でも、満16歳以上で、2回以上生理がきた方であれば脱毛できますが「16歳以上」でも「中学生」は不可で、高校生のみが契約可能です。
また、お子さん一人でもカウンセリングのみは一人で受けられますが、カウンセリング当日の契約はできません。
未成年者で契約する場合は親権者の同意書が必要だからです。
できれば、保護者同伴(男性は入店できないので母親。不可能な場合は同意書提出)で事前カウンセリングを行い、その場で同意書を提出するのが安心でしょう。
なお、同意書の用紙はサロンで用意されているので、自分で用意する必要はありませんが、当日契約の場合は印鑑や身分証などは持参しましょう。
また、18歳未満はローンが組めないので、親名義で組まなければならないなどの制限もあります。
契約店舗外の施術はできる?
可能です。
ただし、契約店舗以外で施術を受ける場合は、通常の予約同様、キャンセル期限までに必ず手続き(無料)をしておいてください。※移動は国内店舗限定です
たとえば「より近場の店舗が新設された」という理由でいつもの店舗に予約日時に行かず、新しい店舗にいきなり行ったところ、施術を断られた上に無断キャンセル扱いになってしまった例もあります。
なので、予約店舗を変更する際は必ず銀座カラーコールセンターなどに連絡しましょう。
また、「予約を後から変更する」という関係上、思うように予約が取れない可能性も考慮しておいてください。
銀座カラーの口コミ・評判のまとめ
銀座カラーは、ほかの大手脱毛サロンに比べて「予約が取りやすい」ことで近年他社からの乗り換えが多い脱毛サロンです。
最近、自粛などの影響で予約が「半年先」などになり、毛周期に合わせた脱毛ができない=所定の回数通ったのに効果がないという脱毛サロンもあります。
脱毛の成功は、「毛周期に合わせた適切な間隔での施術ができるか」にかかっているといっても過言ではありませんから、予約が取れないのではどんなに他のサービスが良くても意味がないとすら言えるのです。
しかし、銀座カラーは最低限の6回は契約当日に予約が取れ、それ以外も来店当日に次の予約が取れます。
どこの脱毛サロンでも、決して安くない金額を支払うわけですから、「できるだけ高確率で」しっかりツルスベ肌になるためにも、予約の取りやすさ随一の「銀座カラー」を選んでみてはいかがでしょうか?
銀座カラーの店舗一覧
※予約・申し込みはサイトからがおすすめです。
※初回カウンセリングや緊急のキャンセル連絡、その他のお問い合わせはすべて「0120-360-286」に電話してください。
※店舗固有の電話番号はありません。
北海道・東北エリア |
||
店舗名 | 住所 | |
北海道 | 札幌店 | 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目8-1エテルノビル 1F |
宮城県 | 仙台店 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-7-11 トモエヤビル 2F |
岩手県 | 岩手菜園店 | 〒020-0024 岩手県盛岡市菜園2-3-1 878ビル 5F |
首都圏・関東エリア |
||
店舗名 | 住所 | |
東京都 | 銀座プレミア店 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS 85ビル 4F |
銀座本店 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-2 第1弥生ビルディング 3F | |
新宿東口店 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-17-2 ヒューリック新宿三丁目ビル3F | |
新宿店 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-26-18 カワノビル 4F | |
新宿西口店 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-4-11 宝ビル 7F | |
渋谷109前店 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町26-5 育真ビル(育真プラザ) 5F | |
渋谷道玄坂店 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル3号館 10F | |
表参道店 | 〒107-0062 東京都港区南青山5-6-26 青山246ビル 9F | |
池袋店 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-19-4 幸伸ビル 7F | |
池袋サンシャイン通り店 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-3-6 山手ビル 7F | |
上野公園前店 | 〒110-0005 東京都台東区上野2-14-30 ライオンズマンション上野山下 2F | |
錦糸町店 | 〒130-0022 東京都墨田区江東橋3-8-14 第一錦糸ビル8F | |
北千住店 | 〒120-0034 東京都足立区千住3-1 ベニヤ第一ビル 3F | |
北千住2nd店 | 〒120-0034 東京都足立区千住3-6-12 ツオード千住壱番館 B1F | |
吉祥寺北口店 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-14-8 ビレッジ102ビル 2F | |
立川店 | 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3-5-27 YMビル 2F | |
立川北口店 | 〒190-0012 東京都立川市曙町1-14-14 コアビル(旧 メサビル) 6F | |
八王子店 | 〒192-0084 東京都八王子市三崎町4-11 トーネンビル 7F | |
町田モディ店 | 〒194-0013 東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ B2F | |
AETA町田店 | 〒194-0013 東京都町田市原町田6-9-8 AETA町田 B1F | |
神奈川県 | 横浜西口店 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング 2F |
横浜エスト店 | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-17-7 ヴェルディ横浜 7F | |
藤沢店 | 〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-1 第二外岡ビル 4F | |
川崎店 | 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-1 美光ビル 4F | |
埼玉県 | 大宮店 | 〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2-23-2 大宮仲町センタービル 2F |
川越駅前店 | 〒350-1122 埼玉県川越市脇田町18-1 川越駅前ビル 7F | |
千葉県 | 千葉店 | 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-14-1 EXビル 7F |
千葉船橋店 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町4-44-25 ルネライラタワー船橋 2F | |
船橋北口店 | 〒273-0005 千葉県船橋市本町5-3-1 サンライズビル4F | |
柏店 | 〒277-0005 千葉県柏市柏2-3-1 フーサワビル6F | |
栃木県 | 宇都宮店 | 〒320-0801 栃木県宇都宮市池上町4-23 外山ビル 4F |
群馬県 | 高崎店 | 〒370-0849 群馬県高崎市八島町273 高崎ピュアビル3F |
中部・甲信越エリア |
||
店舗名 | 住所 | |
新潟県 | 新潟万代シテイ店 | 〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1-3-30 シルバーホテルビル B1F |
愛知県 | 名古屋栄店 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-12 錦クリスタルビル 9F |
名古屋駅前店 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビル 8F | |
金山店 | 〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山4-6-27 金山共同ビル 3F | |
静岡県 | 静岡店 | 〒420−0857 静岡県静岡市葵区御幸町6 静岡セントラルビル 9F |
石川県 | 金沢駅前東店 | 〒920-0852 石川県金沢市此花町7-8 カーニープレイス金沢第二 8F |
近畿エリア |
||
店舗名 | 住所 | |
大阪府 | 梅田茶屋町店 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町15-22 アーバンテラス茶屋町A棟3F |
梅田新道店 | 〒530-0057 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエア 9F | |
心斎橋店 | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋 3F | |
天王寺店 | 〒545-0051 大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-14 あべの旭町ビル(旧 第二竹澤ビル) 4F | |
兵庫県 | 神戸元町店 | 〒650-0037 兵庫県神戸市中央区明石町32 明海ビル 6F |
三宮店 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-2-1 三神ビル 6F |
中国・四国エリア |
||
店舗名 | 住所 | |
広島県 | 広島店 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通1−6 本通ミタキヤビル 3F |
九州・沖縄エリア |
||
店舗名 | 住所 | |
福岡県 | 天神店 | 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名2-6-1 福岡国際ビル4F |
>>脱毛サロン おすすめトップへ戻る
コメント